2020年と2021年のアプリダウンロード数ランキングで世界1位となったTikTok。(米市場調査会社アップアニー調べ)利用者も日々急増していますが、実はSNSとしてだけでなく広告媒体としても注目されており企業での活用も広まりつつあることをご存知でしょうか。しかしながら、まだTikTok広告に関する知見やノウハウをお持ちでない方も多くいらっしゃることでしょう。そこで今回の記事では、TikTok広告の種類や課金方法、そして運用するうえでの注意点を解説します。これからTikTok広告を始めたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。>>Start-Xへ無料で相談するTikTok広告とは?TikTokは、10代と20代を中心に多くのユーザーを抱えるソーシャルメディア(SNS)です。2021年9月時点で、全世界のユーザー数は10億人を超えており、日本国内だけでも2,000万人近いアクティブユーザーを抱えていると言われています。参考:Thanks a billion! | TikTok Newsroom15秒から3分程度のショート動画が中心で、他のSNSよりユーザーが手軽に投稿できるのが最大の特徴となっています。TikTok側が自動でユーザーの好みに合ったおすすめ動画を流すレコメンド機能がついており、ユーザー自身が飽きずに長時間にわたり多くの動画を視聴する傾向があります。いわゆるバズやトレンドが生まれやすく、YouTubeやInstagramに続き、新たな広告配信プラットフォームとして注目が高まっています。TikTok広告を出稿するメリットYouTubeやInstagramなど他の媒体ではなく、企業の広告出向先にTikTokを選ぶべき理由はどこにあるのでしょうか。若年層へのアプローチに向いている能動的に動画を見るので訴求が伝わりやすい広告感がなく自然な導線を作りやすいブランディングに向いている若年層へのアプローチに向いている博報堂グループが全国の15~69歳の男女約5000人を対象に、コンテンツに対する消費行動の実態を調査したデータによると、2021年の調査では10代女性のTikTokの利用率は50.3%となっており、約半数が利用していることが分かっています。またユーザーの平均年齢は34歳となっており、20代以上の利用率も年々高まっていることが明らかになっています。そのため、10代〜20代をメインのターゲットとしつつも、より上の世代も狙えるプラットフォームになりつつあります。能動的に動画を見るので訴求が伝わりやすいTikTok広告は、ユーザーの能動的な視聴行動により、広告メッセージが効果的に伝わりやすいメリットをもっています。訴求が伝わりやすい理由は、TikTokユーザーが自分の興味関心に合わせて動画を選び、短い動画を集中して視聴する特性があるためです。下表を見ると、TikTokユーザーは他の動画視聴プラットフォームと比較して、集中して動画を見ている実態がわかります。視聴態度他社と比較した数字音声ON160%全画面視聴162%ながら視聴50%参考 TikTok For Business上記の数字は、TikTokに以下のような特徴があるためです。動画の尺が短く気軽に視聴できる動画はユーザーが選択して見る仕組みユーザーに有益な動画がおすすめ欄に表示されるつまり、TikTokは仕組み上集中しやすい動画プラットフォームであるため、訴求をしたときもユーザーにメッセージが伝わりやすいわけです。広告感がなく自然な導線を作りやすいTikTok広告は、ユーザーに広告と感じさせずに自然な形で商品やサービスを紹介できるメリットがあります。ユーザーに違和感なく広告を表示できている理由は以下のとおりです。おすすめ欄に表示される広告が、通常の投稿動画を見た目に変わりがないおすすめ動画はユーザーの好みに合わせてランダムで表示されるTikTokユーザーは音声ONかつ全画面で集中して動画を視聴する傾向にあるTikTokでは、上記のような仕組みで広告というよりも、友人や有名クリエイターがおすすめする商品やサービスを見ている感覚になります。そのため、ユーザーに広告を受け入れてもらいやすく、WebサイトやInstagramのアカウントを訪問するなどの次のアクションにつなげやすいです。このように、TikTokはユーザーに自然な形で広告を届けられるため、広告を出稿しやすいメリットがあります。ブランディングに向いているTikTok広告では、縦長のフルスクリーンの動画フォーマットで出稿できるため、インパクトのある動画をユーザーに視聴してもらえます。短尺の動画広告でも印象を残すことができると、効果的なブランディングが可能ですまた、映像と音楽でブランド感を崩さずにユーザーに訴求できるので、アパレルやジュエリーなどブランドイメージを保ちたい企業におすすめです。ブランディング広告に関して詳しく見るTikTok広告の種類TikTok広告の種類は、予約型広告と運用型広告の2種類があります。それぞれの特徴を理解して、運用する広告を決定する判断材料にしましょう。予約型広告|純広告予約型広告の種類特徴TopView(起動画面広告)・大規模なリーチを短期間で獲得することが目的・アプリ起動時の最初の動画として配信・縦型フル画面で、画面全体がクリック可能・最長60秒の動画広告・CPM課金制・最低出稿金額は500万円Reach & Frequency・リーチと表示頻度を調整可能・225日前から在庫予約とCPM確定が可能・縦型・横型両方の動画に対応・CPM課金・TikTok広告マネージャーからの事前買い付けによる固定CPM課金#challenge・企業が特定のハッシュタグを作成・ユーザーがそのハッシュタグをつけて動画を投稿・認知拡大が主な目標・大規模なブランド体験を実現・UGC(ユーザー生成コンテンツ)を通じたブランドとの深い関係性構築Branded Effect・顔や背景を加工するエフェクトを提供・ブランドの機能や世界観を体験的に表現・ユーザーが直接ブランドを「体感」できる・ブランドの話題性向上が目的Branded Mission・#challenge(ハッシュタグチャレンジ)と連動・Branded Effect(ブランドエフェクト)と連動・クリエイターのコンテンツを活用・広告として配信される運用型広告TikTokの運用型広告は、ユーザーの投稿動画に自然に溶け込む形で表示される広告です。インフィード広告、リワード動画広告、ブランドタグ付き広告の3種類が代表的な運用型広告として挙げられます。これらの課金形態は、広告の成果地点に達した分だけ課金されるため、広告主は少額から出稿し始められるのが特徴です。また、TikTokの広告プラットフォーム「TikTok For Business」には、広告を最適な形式にフォーマットする機能が備わっています。運用型広告は、ターゲットユーザーを細かく設定でき、直接的なコンバージョンを狙う際に効果的です。ただし、広告主自らがターゲットの設定から広告の作成・配信まで行う必要があるため、初めて広告を出稿する場合はある程度TikTok広告の知識が必要な点に注意しましょう。TikTok広告の課金方法TikTok広告の課金方法について、課金されるポイントと配信挙動を下表にまとめます。課金方法課金ポイント配信挙動クリック課金広告がクリックされるごとクリックする可能性が高いユーザーを狙って広告を配信するインプレッション課金広告が1000回表示されるごとできる限り多くのユーザーに配信する最適化インプレッション課金広告が1000回表示されるごとコンバージョン、またはアプリインストールイベントを完了する可能性が高いと判断したユーザーに広告を配信する再生課金(CPV課金)2秒、6秒、動画視聴完了ごと最大限に動画の再生回数を高る6s Focused View課金ユーザーが動画を6秒間以上視聴、または6秒以内になんらかのアクションを行うと課金される広告を6秒以上視聴する、もしくはアクションを行う可能性の高いユーザーに広告を配信するTikTok広告の費用相場|最低出稿額を種類ごとに紹介TikTok広告は、広告の種類ごとにかかる費用が異なります。それぞれの費用相場は以下のとおりです。広告の種類課金タイプ費用相場インフィード広告期間契約型42万円~(Brand Premium)300万円~(ONE DAY MAX)625万円~(TopView)起動画面広告インプレッション課金型770円~/1,000回表示ハッシュタグチャレンジ期間契約型1,000万円(ベーシック)1,500万円(スタンダード)1,700万円(チャレンジプラス)2,000万円(バトル)運用型広告インプレッション課金型30円〜100円(クリック)100円〜1,000円(インプレッション)5円〜60円(再生)インフィード広告とは、おすすめ投稿に配信できる広告で、5〜15秒の動画広告を投稿できます。契約期間は、どのプランでも1日単位で、投稿表示するユーザーを詳細に設定できるのが特徴です。起動画面広告はTikTokを起動したときに表示される広告で、1日1枠のみであるため必ず視聴されますが、枠の競争率は激しい特徴があります。ハッシュタグチャレンジは、企業が定めたハッシュタグを用いて、ユーザーが動画を投稿する参加型キャンペーンです。期間契約であり広告費は高額ですが、バズりやすい特徴があります。運用型広告は、ユーザーの一般投稿に混ざって配信される広告です。成果地点に到達した時点での課金タイミングであるため少額から始められます。TikTok広告の種類は主に4つあり、それぞれ費用相場や特徴が異なるため、目的に応じて選択するのが重要です。TikTok広告の費用相場を種類ごとに詳しく見るTikTok広告の審査は厳しい?出稿できないジャンルは?TikTok広告は、事前に担当者へ広告配信を申し込んで広告内容の審査を受ける必要があります。基本ルールを守っていれば、審査が特別厳しくなることはありません。ただし公序良俗に反するなど不適切とされるジャンルもあるため、企画時は広告内容が適切かどうか配慮するようにしましょう。ここではTikTokで広告配信するときに注意すべき、出稿できないジャンルと、相性の良いジャンルをご紹介します。TikTok広告に出稿できないジャンルTikTokは幅広いジャンルの広告配信が可能ですが、以下のジャンルは配信できません。ギャンブルソーシャルアプリマッチングアプリ金融サービス酒類広告は配信前にTikTok側で審査され、上記に含まれていなくても、不適切と判断された場合は配信を断られることもあるので注意しましょう。内容ではなくクリエイティブの問題など、場合によっては修正することで再度審査を受けることが可能です。TikTok広告がマッチしやすいジャンル自社に合ったTikTok広告の種類を選ぶときは、目的や予算を基準にすると良いでしょう。たとえば幅広い層にブランディングすることが目的なら、他のSNSでもシェアされやすいハッシュタグチャレンジを選ぶといった形です。実際の成功事例を参考にすると、以下の目的はTikTok広告とマッチしやすいことが分かります。飲料品など商品の訴求オンラインゲームの新規登録者アプリのダウンロード菓子メーカーや飲料メーカーのハッシュタグチャレンジの例を見ると、商品を活用したダンスの動画投稿を促すことで、購買数アップにつなげていました。実際、キャンペーンに参加するために商品購入したユーザーも多く、動画投稿数が数日で1万件を超えた事例もあります。他にもオンラインゲームのようにTikTokと連携できるサービスや、広告から即座にダウンロードページへ飛べるアプリの広告は、TikTok広告と相性が良いといえます。TikTok広告を制作・運用する上での注意点TikTokでの広告配信の効果を最大化するためには、単純にお金をかければ良いというものではありません。お金をそこまで大きくかけないインフィード広告でも、ポイントを押さえて配信すれば費用対効果は高まります。TikTok広告の運用で注意したい、4つのポイントを紹介します。広告のターゲットを明確に決める最初の数秒でインパクトを与える動画に設計する各広告にマッチしたクリエイティブを作成する運用しだしたらPDCAを回せる体制を作る広告のターゲットを明確に決めるTikTokはメインユーザーが10代~20代というイメージが根強いですが、近年は30代以上の層も増えつつあります。よって「TikTokだから若年層が見てくれるはず」と思い込まず、狙った層に適切なターゲティングを行ったうえで配信するようにしましょう。TikTokは性別、年齢、国、興味関心の4つの要素でターゲットを設定が可能です。適切に設定するために、事前に広告のターゲット自体を明確に決めておきましょう。ただし細かく設定しすぎると配信される対象が極端に減ってしまうリスクもあるため、ターゲティングも調整が必要です。最初の数秒でインパクトを与える動画に設計するTikTokの世界では、最初の数秒でインパクトを与える動画に設定する必要があります。プラットフォームの特性上、視聴者は指一本でコンテンツをスキップできるため、最初の数秒が重要だからです。たとえば、「○○を検証してみた!」といった明確なタイトルを冒頭に提示し、結果のハイライトを早送りで見せるアプローチが効果的です。最初の数秒でインパクトを与えられると、ユーザーの好奇心を刺激できるため、動画全体を視聴してもらえる可能性が高まります。TikTok広告を運用する際は、ユーザーに動画をすべて見てもらえるように視覚的なインパクトや明確なメッセージ、予想外の展開などを組み合わせて制作しましょう。各広告にマッチしたクリエイティブを作成する広告運用においては、配信したいプラットフォームに合わせたクリエイティブを作成することも重要です。特に従来の横長の広告作成を行ってきた場合は、TikTokでは縦長(9:16)のクリエイティブで作成するよう注意しましょう。横型で作成するとユーザーのスマホ画面の横幅に合わせて表示されるため、全体的に小さくなり、見えにくくなってしまいます。効果的に広告配信するためには、画面いっぱいに表示されるよう、各広告のプラットフォームに合った正しいクリエイティブで作成することが大切です。運用しだしたらPDCAを回せる体制を作るTikTok広告はインフィード広告のように成果を見つつ予算を調節できるものもあります。運用を始めたらこまめにチェックして、PDCAを回して随時改善していくことが広告の費用対効果を高めるコツとなっています。たとえば2種類の広告動画を作成してABテストをするなど、視聴者の動向に沿ってターゲットへ効果的にアプローチできるようブラッシュアップしていきましょう。スムーズにPDCAを回していくためにも、社内でチームを作ったり専門会社に外注したりと、きちんとした体制作りも必要です。参考:TikTok広告とYouTube広告どちらで配信するべき?TikTokのアカウント運用は、動画広告のプロにお任せくださいTikTok広告の運用に関しては、まだ活用し始めている企業が少ない状況であり広告代理店でも対応していない会社が数多くあります。一般的な広告代理店に外注してしまうと、動画広告や特にTikTok広告の知見がないため運用に失敗し期待する結果が出ないといった事態になりかねません。自社で内製で運用せず、外注を選択する場合にはTikTok広告の知見や実績があるのかを確認することが大切です。弊社は、TikTok広告やTikTokを活用したマーケティングで数多くの実績を積み上げてきております。TikTok以外にも、YouTubeや各種SNSを活用したマーケティングも対応可能です。企画・撮影・編集・広告運用・効果検証まで全て対応可能で、丸投げから一部業務のみの代行も可能です。50社以上のアカウントを成功させてきた、動画とSNSプロが、目的に沿った最適なプランをご提案しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。また、TikTokや動画活用に役立つお役立ち資料も無料で公開しております。>>Start-Xへ無料で相談するStart-Xでお任せいただいたTikTok広告の制作・運用の実例とある人材系の上場企業は、さまざまな代理店やマーケティング支援会社から提案を受けてWeb広告運用に着手していましたが、CPAの高騰や既存手段では獲得限界が見えていました。その時、新たな獲得手段としてTikTok広告に着目したものの、既存の付き合いがある代理店では知見がなかったため、弊社にお声がけいただいたのがきっかけです。ご依頼を受け、以下の流れでアプローチを行いました。競合人材系サービスの動画広告を徹底リサーチ週次で広告追加や改善できる体制を構築クリエイタータイアップ型の広告・TikTok専門の広告モデルを起用した動画広告など10以上の広告を制作結果として、課題であったCPAが6,000円から1,200円と約1/5になり、改善に成功。現在は予算を3倍以上に引き上げて運用を継続しています。本事例の詳細を見る成果にこだわるTikTok広告の制作・運用はStart-Xへお任せくださいTikTok広告は、他のSNSと比較すると動画を集中して視聴しているユーザーが多く、配信できる広告もユーザーに違和感のない内容になっています。そのため、WebサイトやInstagramのアカウントに訪問するなど次のアクションにつなげやすい動画広告です。ただし、TikTok広告の運用に関しては、まだ活用し始めている企業が少なく、対応できる広告代理店も限られています。もし、「TikTok広告に強い広告代理店に運用を任せたい」と検討しているのであれば、ぜひ弊社Start-Xにお任せください。弊社は、TikTok広告やTikTokを活用したマーケティングで数多くの実績を積み上げてきており、YouTubeや各種SNSを活用したマーケティングも対応できます。対応可能な業務は、以下のとおりで、丸投げから一部行のみ代行も可能です。企画撮影編集広告運用効果検証50社以上のアカウント運用に成功した実績を持つ、当社の動画とSNSのプロが、目的に沿った最適なプランをご提案しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。また、TikTokや動画活用に役立つお役立ち資料も無料で公開しております。>>Start-Xへ無料で相談する