動画広告を出すならどこがいいか、悩んでいる方もいるのではないでしょうか。この記事では、Facebook動画広告がどのようなものかや、メリットについて解説します。会社の商品やサービスを宣伝する広告を探している方は、ぜひ読んでみてください。Facebook動画広告とは何か?Facebookでは、Facebookページ(ビジネスアカウント)を取得することで広告を出せるようになります。Facebookで出せる広告のなかでも、動画とテキストで構成された広告がFacebook動画広告です。Facebook動画広告の発信先は、Facebookだけではありません。InstagramやAudience Network、Messengerにも広告を表示することが可能です。Audience Networkというのは、Facebookがニュースサイトやスマホアプリに提供している広告サービスです。つまり、Facebook社の枠を超えて動画広告を発信できるのです。キャンペーン構造を理解しようFacebook広告は「キャンペーン」「広告セット」「広告」という3つの要素により、キャンペーン構造が構成されています。それぞれの要素を適切に設定することで、正しいターゲットに広告を見せられます。1つ目の要素であるキャンペーンは、広告の目的を設定します。広告で何をするかを明確にすることで、広告が最適化されます。2つ目の要素である広告セットは、広告のターゲット層を設定します。ターゲットの地域や性別や年齢を決め、狙った相手に広告に表示させます。また、広告に使う費用やスケジュールもここで選択します。3つ目の要素である広告は、広告の種類を設定します。画像、動画といった広告の種類や、広告のデザインを選択できます。1つのキャンペーンに対して、複数の広告セットを含められます。また、1つの広告セットのなかに複数の広告を作成することも可能です。Facebookで広告を出す前の下準備Facebook広告を出すには、Facebookビジネスマネージャを使ってFacebookページを登録する必要があります。そのために、個人用のFacebookアカウントも用意しなければいけません。Facebookビジネスマネージャとは、ビジネスの整理や管理ができるツールです。このツールを使えば、効率よく広告の出稿と管理ができます。Facebookページとは、企業・ビジネス向けのFacebookアカウントのことを指します。広告を出すためにFacebookページは必須です。個人用アカウントを使って、ビジネスマネージャとFacebookページを作成すれば、広告を出す準備が整います。また、広告を作るために必要な事項をあらかじめ決めておくと、広告作成がスムーズに進みます。広告の目的、予算といった入力事項はもちろん、サムネイルや動画の入稿規定も把握しておき、準備しましょう。Facebookの動画広告の作り方について詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。▶︎参考記事:Facebookの動画広告の作り方6つ!動画広告収入の仕組みとはFacebook動画広告の配置箇所9つ紹介動画広告を配置する箇所は、自動配置設定で予算に合わせた配置になります。自動配置したくない場合は、自分で広告の配置箇所を選ぶことも可能です。ここでは、動画広告を配置できる箇所を9つ紹介していきます。ちなみに、自動配置であればターゲットに合わせた配置になります。公式でも自動配置を推奨しているため、基本的には自動配置を選ぶのがいいでしょう。1:フィードFacebookやInstagramのホームページ中央には、友達やグループの近況、写真、動画などを表示するフィードがあります。フィードには、動画広告の配置が可能です。4GB以下で、241分までの動画が使えます。出典:Facebook動画フィード|Facebook参照:https://www.facebook.com/business/ads-guide/video/facebook-suggested-video2:動画フィードニュースフィードに表示されている動画をクリックすると、複数の動画が動画フィードに表示されます。動画フィード内に、動画広告を配置することが可能です。フィードと同様に、4GB以下かつ241分までの動画を広告に使えます。出典:Facebook動画フィード|Facebook参照:https://www.facebook.com/business/ads-guide/video/facebook-suggested-video3:インストリームFacebookで動画を再生しているとき、動画の途中で流れる動画広告がインストリーム広告です。インストリーム広告は5秒~10分までの長さの動画を使用できます。サイズは4GBまでです。また、インストリームでは、動画広告の長さが15秒を超える場合は「続きを見る」ボタンが表示されます。そのため、長い動画広告は最後まで見てもらえない可能性があります。出典:Facebookインストリーム動画|Facebook参照:https://www.facebook.com/business/ads-guide/video/facebook-instream-video4:ストーリーズ画像や短時間の動画を表示する、ストーリーズという機能があります。ユーザーに表示されるストーリーズの間に、動画広告を配置できます。ストーリーズの動画はスマホに全画面表示されます。そのため、9:16の縦長サイズが推奨されています。動画の長さは2分までのものが使えます。ただし、15秒以上の動画は複数のストーリーズに分割されるため、15秒以下の動画が推奨されています。出典:Facebookストーリーズ|Facebook参照:https://www.facebook.com/business/ads-guide/video/facebook-story5:インスタント記事インスタント記事とは、外部のメディアサイトで書かれた記事をFacebook上で閲覧できるようにした記事のことです。インスタント記事内には、動画広告を配置することが可能です。インスタント記事はスマホ向けに最適化されています。そのため、インスタント記事の広告は、主にスマホユーザー向けの広告だといえます。サイズは4GB以下、長さは241分までの動画が使えます。出典:Facebookインスタント記事|Facebook参照:https://www.facebook.com/business/ads-guide/video/facebook-instant-article6:MarketplaceFacebookには、Marketplaceというサービスがあります。このサービスでは商品の出品や売買が可能で、世界中で利用されています。Marketplaceで商品が並んでいるリストのなかにも、動画広告が出せます。4GB以下のサイズで、241分以下の長さである動画が使えます。出典:Facebook Marketplace|Facebook参照:https://www.facebook.com/business/ads-guide/video/facebook-marketplace7:検索結果FacebookやMarketplaceでは、一日に何百万件もの検索が行われています。ユーザーが検索した結果の一覧に、動画広告を配置できます。検索機能を使うユーザーは、積極的に情報を求めています。そのため、積極的に情報を求めるユーザーに対して、検索内容に関連する商品やサービスを伝えるチャンスがあります。動画のサイズは4GBまでで、動画時間は241分までの動画が使えます。出典:Facebook上の検索結果|Facebook参照:https://www.facebook.com/business/ads-guide/video/facebook-search8:発見タブInstagramの発見タブには、フォローしている人や「いいね!」の履歴を参照して選ばれた、写真や動画が表示されます。発見タブを使って新しいものを探すユーザーに対して、動画広告を表示することが可能です。動画時間が120秒までの動画が使えます。出典:Instagram発見タブ|Facebook参照:https://www.facebook.com/business/ads-guide/video/instagram-explore9:Audience Network動画広告の配置先として、Audience Networkが選べます。Audience Networkとは、Facebookが提携している外部のサイトやアプリです。Audience Networkを動画広告の配置先にすれば、Facebookを利用していない人にも動画広告を発信できます。さて、Audience Networkの広告には、大きくわけて2つの種類があります。動画リワード広告と、それ以外の広告です。まず、動画リワード広告はアプリ内で視聴され、動画を見たことと引き換えにアプリ内アイテムや仮想通貨を獲得できる広告です。そのため、積極的に動画が視聴されます。3秒~61秒の動画が、動画リワード広告として使えます。そして、動画リワード以外の広告は、一括してまとめられています。ネイティブ広告、バナー広告、インタースティシャル広告のなかから、ユーザーにとって適切な広告が選ばれます。こちらは動画リワード広告とは異なり、2分以下の動画を広告に使えます。出典:Audience Network動画リワード|Facebook参照:https://www.facebook.com/business/ads-guide/video/audience-network-rewarded-videoFacebook広告のメリット6つFacebook広告の配置先は、どれも多くのユーザーが利用しているサービスです。それだけでもFacebook広告を利用する価値があります。ユーザーの多さ以外にも、Facebook広告には6つのメリットが存在します。1:詳細なターゲティングが可能Facebookでアカウントを作る際、ユーザーは詳細なプロフィールを設定することになります。Facebook広告は、ユーザーが設定した性別、年齢、交友関係、趣味などをもとにしているため、詳細なターゲッティングが可能となっています。2:広告の目的が選べるキャンペーン設定時に選択した目的に応じて広告が作られるため、望んだ結果が得やすくなっています。設定できる目的は、ブランドの認知度アップ、アプリのインストール、コンバージョンなど、11種類があります。3:スムーズなABテストが可能広告を改善する際、改善前と改善後を比較するA/Bテストが重要になります。Facebookのビジネスツールを使えば、A/Bテストが作成できます。2つの戦略を同時に試しながら数値を比較するため、スピーディかつスムーズなテストが可能です。4:広告予算を設定することが可能Facebookの広告は、1日に使う予算をあらかじめ設定することが可能です。予算や金額上限を設定することで、決めた金額以上に支払うことなく、予算内で出せる最適な広告を作れます。1日110円から広告を出すことも可能なので、多くの予算が用意できなくても広告を利用できます。5:自動で再生させることが可能Facebookでは、画面をスクロールして動画が表示されると、音声が出ない状態で動画が自動的に再生されます。自動的に再生された動画はユーザーの目をひき、ユーザーの反応を得やすくなります。6:バズることも!?Facebook自体がSNSということもあり、Facebookで表示された動画をユーザーが気に入れば、そのまま他のFacebookユーザーに拡散してくれます。ユーザーから動画が拡散していけば、広告の動画がバズることもありえます。Facebook動画広告の課金方法3つFacebookでは、ユーザーに表示されるタイミングで広告オークションが実施されます。広告オークションで最適だと判断された広告が、ユーザーに表示される仕組みになっています。しかし、オークションとはいっても金額だけで決まるわけではありません。ユーザーがアクションする確率と広告の品質も吟味され、総合的な評価でオークションの勝敗が決まります。この広告オークションシステムがあるからこそ、少ない費用でもユーザーに広告を表示してみせることが可能なのです。さて、広告オークションで勝利し、ユーザーに広告が表示されたからといって、その時点で費用が発生するとは限りません。課金方法はキャンペーンで選択した目的によって決まっています。ただし、目的のなかには複数の課金方法から選択できるものも存在します。課金方法によって課金のタイミングが変わるので、使う課金方法についてキチンと把握しておきましょう。1:クリック課金(CPC)リンクを1回クリックするごとに課金する形式がクリック課金です。そして、1回のクリックで平均いくらのコストがかかるかを示す指標をCPCと呼びます。クリック課金では、広告がクリックされることで、はじめて課金となります。つまり、広告が表示されるだけでは課金が発生しません。2:インプレッション課金(CPM)インプレッション数、すなわち広告が表示された数に応じて課金される方法が、インプレッション課金です。インプレッション1000件ごとの平均コストがCPMとなります。インプレッション課金では、広告が1000件表示されることで課金されます。画面上に表示されればインプレッションとしてカウントされるため、動画が再生されなかったとしても課金されます。3:広告視聴単価(CPV)課金方法にThruPlay再生を選択すれば、動画広告が視聴された数だけ課金されます。動画を15秒以上視聴するか、15秒以内の動画を視聴完了することで課金が発生します。動画の再生をすぐに終わらせた場合は課金されません。そのため、動画をしっかり見る人のみに向けて広告を発信できます。Facebook動画広告を行う上での大切なこと4つ動画広告で成果を得るためには、ターゲットに対して効果的な動画を使用することが大切です。適切なターゲットが動画を視聴したとしても、成果を得るためのポイントを押さえていなければ、ユーザーの心を動かすのが難しくなります。動画広告を作成するコツを覚え、ビジネス目標の達成に繋げましょう。1:最初で心をつかむ画面をスクロールして動画広告が目に入ったとき、その動画を視聴するかどうかは最初の数秒で決まります。最初の数秒を見たら、動画を最後まで視聴したくなるような動画構成を心がけましょう。認知度をあげることが目的であれば、ロゴや商品を最初に見せるのも効果的です。2:音声がなくても伝わるようにFacebook上では、動画は音声がない状態で自動再生されます。外出先でFacebookを見る人が多いので、無音のまま動画を視聴されることも多くなります。よって、無音でも動画の内容がわかる様に、字幕を使ってストーリーを伝えるといった工夫が必要になります。3:スマホを意識するFacebookの広告では、ストーリーズやインスタント記事のように、スマホユーザーに向けた広告形式が採用されています。それだけ、Facebookをスマホで見る人は多いといえるでしょう。縦長の動画を用意するなど、スマホユーザーに対して適切な動画を作ることも意識しましょう。4:最後に行動を促すどんなに素晴らしい動画広告を用意できたとしても、行動せずに終われば意味がありません。より多くのユーザーに行動してもらうために、広告が終わった後にユーザーに行動を促しましょう。Facebook広告では、CTA(コールトゥアクション)ボタンを利用することで、ユーザーの行動を促すことが可能です。Facebook動画広告をうまく利用して最大限の効果を発揮しよう!Facebook動画広告は、Facebookのプラットフォームを超えて適切なターゲットを探し、広告を発信することが可能です。Facebook動画広告をうまく活用して、適切なターゲットに商品やサービスの魅力を伝えていきましょう。動画広告をマーケティングに上手く活用すれば、今より利益をあげられる可能性があります。認知度向上や売り上げに悩んでいる場合は、動画マーケティングを活用してみるといいでしょう。動画を見る人は増えているため、今後ますます動画でのビジネスの場が増えることが予想されます。いち早く動画マーケティングを採用して、ビジネスに活用していきましょう。弊社では、動画を活用したマーケティングのご支援をしており、SNS・YouTubeチャンネル運用やインフルエンサーキャスティング・動画広告運用代行等、企業が動画を活用するための総合的な支援体制がございます。動画マーケティングを実施したいすでに動画を活用しているけどうまくいかずに困っているといったようなお悩みを抱えている企業様がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。その他、動画活用に参考になるお役立ち資料も無料で公開しています。